top of page
アセット 102_2x.png

SIGHTSEEING

周辺観光

五味池破風高原オートキャンプ場の周辺には温泉やダム、ゴルフ場など、

アウトドア以外にもみなさんに楽しんでいただける観光スポットが点在しています。 キャンプの前後に併せてお楽しみください。

map.png

1大池ルート:駐車場→つつじハウス→あずまや展望台→ 一本松:急坂注意→大池(ワラビ狩り)→作業道路→西五味池→つつじハウス→駐車場 (約2時間)

2大平ルート: 駐車場→つつじハウス→あずまや展望台→ 白樺林→大平→作業道路→つつじハウス→駐車場(約1.5時間)

※一部急斜面で滑りやすいところもあります。歩きやすい靴をご用意ください。とがった岩も多いので底の厚い靴がお勧めです。

※山は気候の変化が急激です。雨の備えもお忘れなく。

※自然はみんなの財産です。ゴミは必ず持ち帰りましょう。

長野県自然園「五味池破風高原」 は県内最大級の

レンゲツツジ群生地です。

sightseeing_img_1.jpg

群馬県との境にある標高2,000mの破風岳の西側に広がるなだらかな高原で、須坂駅より車で約50分、曲がりくねった20kmほどの山道を上がりつけたところが乳山牧場を中心にした五味池破風高原自然園です。五味池とは大池、苦池、西五味池、よし河原池、つつじが池の総称。

この周辺には100万株ともいわれるレンゲツツジが群生し、花の盛りの6月下旬には高原一帯はツツジの花で彩られます。牧歌的な情緒あふれる高原からの、北信五岳・北アルプスの眺めも格別です。また、園内ではワラビやウド、コシアブラ、タラの芽など山菜も豊富に採れます。

五味池破風高原総合案内所

五味池破風高原総合案内所は、「花苗直売所ケイ・アイ・ナーセリー」の敷地内にございます。 ケイ・アイ・ナーセリーでは、15棟のビニールハウスから自由に散策して気に入った花苗を購入することができます。また、総合案内所内にはたこ焼き屋の「たこ焼き喫茶破風」・地元で生産される野菜の直売所も併設しておりますので、是非お立ち寄りください。

アートボード 1.png

豊丘ダム(昇竜湖)

sightseeing_img_6.jpg

平成6年9月に完成し、形式は多目的ダム(水害防止の洪水調節・干ばつ防止のため流水の正常維持・水道用・管理用発電)で高さ81m長さ238mで貯水量は258立方メートル。ここは夏でも涼しい標高844m、須坂市郊外の隠れた静かな場所でダム湖には約二キロの周遊道路があり、車で1周できる。 周囲には桜やツツジも植えられ、花の名所として楽しめ、ダムえん堤からは、飯綱山・黒姫・戸隠山・北アルプスの眺望も素晴らしい。

bottom of page